お家でコーヒーを楽しまれている方でも豆はお店で挽いてもらったり、はじめから粉でパッケージされているものを購入される方は多いと思います。
しかし、コーヒー豆は挽いた直後が最も香りが高くその後は徐々に低下していきます。また、豆の状態と比較すると粉のほうが鮮度も劣化しやすくなってしまいます。
お家でコーヒーを楽しまれている方にぜひ購入していただきたいのがコーヒーミルです。でも、お店やネットで調べてみると膨大な数のミルが販売されていて何を選べば良いのか迷ってしまいますよね。価格も安いものだと1000円台から高いものだと5万円以上まで、種類も電動や手動、刃の種類もコニカル・フラット・プロペラ・・・など難しい用語が飛び交っています。
そんな初めてコーヒーミルを購入する方におすすめなのが『HARIOセラミックスリム』です。私自身もHARIOセラミックスリムを購入し自宅で使用しています。
決してハイスペックではありませんが、Amazonで2,000円台で購入できるお手頃さとお家でコーヒーを楽しむのには十分な品質を備えた価格と品質のバランスが優れたコーヒーミルです。
コーヒーミル選びに迷われている方にとってきっと役に立つ内容だと思うので是非ご覧ください。
HARIO(ハリオ)セラミックスリムとは
HARIOセラミックスリムは、HARIO株式会社が製造する手回し式のコーヒーミルです。コーヒードリッパーやサーバーで知られる同社が製造するミルなので期待できますね。
HARIO(ハリオ)セラミックスリムのデザイン
プラスティック製のボディに金属製のハンドルで構成されています。”セラミックスリム”という名前の通り中央部がスリムにくびれているのでスタイリッシュなデザインになっていますね。
粉受け部には粉量の目安が表示されています。豆の投入量を測ってから挽くことをおすすめしますが、スケールをお持ちでない方やキャンプで使う際には便利ですね。
ちなみにハンドルは取り外し可能で、使用しないときは蓋に引っ掛けることができるので収納も場所を取りませんし、アウトドアに持ち出すのにも便利です。
HARIO(ハリオ)セラミックスリムのサイズ
最大幅は75mmですが中央部が50mmにくびれているので、手の小さい方でも持ちやすいように設計されています。豆の投入容量は最大24gなので2杯分にぴったりですね。重量も 242gでとても持ちやすいです。
項目 | 値 |
---|---|
上部 幅 (mm) | 75 |
中央部 幅 (mm) | 50 |
高さ (mm) | 170 |
口径 (mm) | 70 |
豆容量 (g) | 24 |
重量 (g) | 242 |
HARIO(ハリオ)セラミックスリムの構造
中央部がネジ式で半分に分割できます。
粉受け部は二重構造になっております。粉量の目安が記載されているのでスケールをお持ちでない方やキャンプで使われる際には便利ですね。
上部にはグラインド刃が取付けられています。カチカチと回しながら粉の粗さを調整します。
・時計回り:粉が細かくなる。
・反時計回り:粉が粗くなる。
グラインド刃はセラミック製のコニカル刃です。内刃が時計回りに回転して外刃との間で豆をすりつぶすように砕いていきます。
刃の形状は以前紹介したポーレックス コーヒーミル ミニⅡに似ていますね。
ハンドルは簡単に取り外し可能でシャフトの上部が六角形のボルトになっています。別売りの『モバイルミルスティック』を使うと電動ミルとしてもつかうことができます。
ホッパー部の容量は豆24g相当です。
HARIO(ハリオ)セラミックスリムの使い方
使い方はHARIO公式の動画がわかりやすいです。
1.粒度調整:ハンドルを付けた状態で調整ダイヤルを回す。
2.ホッパーに豆を投入
3.グラインド
粉の粒度
公式動画や説明書にはクリック数の目安が記載されていません。
実際の挽き目の写真をお伝えしますので参考にしてください。
細かい領域は比較的粒度が安定していますが、粗い領域になるとばらつきが大きくなりますね。これはコニカル刃の構造上やむを得ないと思いますが、価格帯を考慮すると上出来だと思います。
ペーパードリップ用には12クリック前後が良さそうです。
メンテナンス
分解方法も公式動画に丁寧に紹介されていますので参考にしてください。
すべての部品は水洗いが可能ですが、洗剤をつかうと香りがついてしまうので私はぬるま湯で洗浄しています。グラインド刃は歯ブラシでこすり洗いするときれいになりますよ。
HARIO(ハリオ)セラミックスリムのメリット・デメリット
最後のハリオセラミックスリムのメリット・デメリットをお伝えします。
メリット1:価格と品質のバランスの高さ
この記事を執筆時点でAmazon販売価格が2,000円です。この価格でこれだけの品質のミルが提供できるのは本当にすごいことです。企業努力の賜物だと思います。実際にAmazonの直近1ヶ月の購入数1000点以上、レビュー数12,000以上、星4.3と非常に高い人気を誇っています。
これからお家でコーヒー豆を挽いてみたいという初心者さんが初めて購入するミルにはぴったりです。はじめは高価なものを購入する必要はありません。HARIOセラミックスリムを使いつつ、ご自身の心地いい製品を探していくのが良いと思います。
メリット2:使いやすいデザイン・メンテナンスも容易
シンプルで直感的に使用できるデザインのため初心者さんにも使いやすいと思います。ハンドルが長いため力が弱い方でも回しやすいです。また、グラインド刃はセラミック製のため錆びる心配がなく分解して水洗いも容易にできます。
メリット3:軽量スリムデザインで・アウトドアでも使える
重量242gと軽量で、名前の通りスリムなデザインのためアウトドアに持ち出すのにも便利です。プラスティック製なので割れる心配がないのも心強いですね。
デメリット1:粉の粒度ばらつき
高価格帯のミルと比較すると粒度のばらつきが生じます。特に粗い領域で顕著に見えます。しかし、お家でドリップコーヒーを楽しむ分には全く問題ないレベルですし、何より2,000円台で購入できることを考えると十分許容範囲だともいます。
デメリット2:粒度調整の目安がない
公式の説明書ではクリック数の目安が記載されていません。そのため、初めて豆を挽く方にはどれくらいのクリック数で挽けばいいのかわからないと思います。
当記事の写真を参考に12クリック前後で調整し、エグみが強いと感じたら粗く、味が薄いと感じたら細かく調整してみてください。
まとめ
今回はHARIOセラミックスリムを紹介しました。普段は専門店やカフェで豆を挽いてもらっているけど、これからはお家で豆を挽いてみたいという方にはピッタリのミルです。
もちろん、コマンダンテや1Zpressoのようなハイスペックモデルと比較すれば粒度ばらつきも生じますし味覚に差は出ますが、お家でドリップコーヒーを楽しむのには十分な性能です。この性能でAmazonで2,000円台で購入できるため価格と品質のバランスが優れています。
コーヒー豆は挽きたてが一番香りが高く美味しいので、これまではお店で豆を挽いてもらっていた方はぜひHARIOセラミックスリムで挽きたて&淹れたてのお家コーヒーを楽しんでくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント